![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熊野神社御札・御守 |
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
|||||
![]() ![]() ![]() ![]() 新しいスタートの前に!! |
![]() |
![]() ![]() 神棚の取り替え (更新)について 真面目?な小咄 米と日本人 ![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メールはこちらへ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
近 況 |
今年も農作業が本格的に始まりました。今年はあめが多く、寒い日が多いので例年より遅れ気味で進行しています。当家でも田植えを一週間程度延ばす予定です。 米の価格高騰が問題になっていますが、所によっては私がJAに売り渡した価格の倍以上の値段になっている場合があります。玄米と白米の違いはありますが、流通の段階で価格がつり上がっているのは確かなようです。 農水省とJAに批判が集中していますが、年々米の消費量が減少している中で値崩れを避けるための施策は必要だと思います。補助金を出して余った米を輸出すべきだという方がいますが、インディカ米が8割を占める国際市場でどれだけの需要があるか疑問です。 ともあれ良い気候に恵まれて無事出来秋を迎えられるよう祈るばかりです。 |