岩手県 金ヶ崎町鎮座 瑞祥 鶴ヶ峰 熊野神社 御守(おまもり)
幸 福
つ り 守
こうふく つりまもり
幸福つり守は暫くの間取り扱い致しません。再開は5月中旬の予定です。
|
幸福つり守に「紐が赤色」が加わりました。
巾着型のクリスタルの中に釣り針と金の魚が入っています
・釣りの行き帰りと実釣中の安全、そして豊漁を祈願致しました。 ・天候と機会(チャンス)に恵まれますように。 ・あなたにとって「価値ある1尾」が釣れますように。 ・「大物」が釣り上げられますように。 |
・クリスタルの中に金のお魚と釣り針が入っています。 ・「根付けひも」と「小判」、「鈴」が付いています。 ・お守りの大きさは3センチ程度、ひもを含んだ全体の長さは10センチ程度です。 ・「根付けひも」の色は紫色と赤色があります。 |
台紙が29年8月から↑のようになります。
・せっかく大物が掛っても糸が切れて逃がしては大変!! ・根付けひもは、細い物に付けると重さが1カ所にだけかかるため、切れやすくなります。 ・インターネットでお申し込みの方にのみ、交換用の根付けひもをお付けします。 ・交換用の根付けひもについては、色などは指定できません。 |
|
|